毎日洗ってるのに足の臭いが取れない理由。クサイ足をお風呂で洗うのは当たり前。肝心なのが洗い方です。

入浴時の気をつけること。

さて、毎日たくさんの汗をかき、雑菌が繁殖しやすい足の裏。入浴時、どんなことに気を付ければいいのだろうか。
まず、基本的に「石鹸やボディソープには、消臭効果は無い」ことを知っておきたい。
石鹸やボディソープで足を洗う時、大切なのは「洗い方」だ。

具体的には、除菌や消臭効果のある浴用石鹸で、しっかり足をもみ洗いし、足の裏や爪に詰まった汚れを入念に取り除くことだ。その時、殺菌、消臭作用のある香料をお湯に数滴垂らし、その中に足を入れて洗えばさらに効果的だ。
この方法を実践すると、雑菌が減るだけでなく、足によい香りを定着させることもできる。
その後、お湯で柔らかくなった足の角質を、軽石やかかと専用のやすりで優しく擦って削り取ると、より足の臭い予防の効果が高まる。
この効果は、古い角質が雑菌の成長を促進することが理由だ。
雑菌が繁殖するもとを少なくすることが、足の臭いの軽減につながる。

上記のケアは、水虫対策にも効果的だ。

また、足の消臭効果を高めるには、「重曹」も有効だ。「重曹」には「足の嫌な臭いを消す」効果がある。入浴の際に、石鹸の代わりに「重曹」で足を洗うと、強い消臭効果を期待できる。

その他、足の雑菌の繁殖を抑えるのに、「お酢での入浴」も効果的だ。
洗面器をお湯で満たし、そこにコップ1杯分のお酢を入れて、ゆっくり足を浸すと、足の臭いも軽減される。

私たちは日本人の足を無臭にする活動を行なっています。